QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
小川石油

2013年05月27日

渥美半島・海物語

本日、午後から渥美半島の夏を盛り上げるための、観光ビューロの夏部会のメンバーで日間賀島に【立て干し網】の視察に船(カモメ丸)に乗って行って来ました。なんとこの5月に海に子どもたちが入って網の中の魚を捕まえて、とても楽しそうにしていました。この日間賀島での立て干し網の中の魚はなんと、伊良湖魚市場から送られているとのことです〓びっくりしました。魚市場の清田さんが一緒に船に乗って日間賀まで行ってくれたことにより、島の漁師の皆さんたちが立て干し網について丁寧に説明してくれました。本当にありがとうございます。今年は初めて伊良湖海水浴場で、この立て干し網をすることを計画しています。この伊良湖魚市場で揚げられた魚が起爆剤となって渥美半島の夏が熱くなるような予感がしました〓頑張りましょう〓
  


Posted by 小川石油 at 19:54
Comments(0)

2013年05月25日

親子ふれあい活動☆その3☆

さまざまな対決がありました...
が子供達に完敗でした(笑)
  


Posted by 小川石油 at 19:04
Comments(0)

2013年05月25日

2013年05月25日

親子ふれあい活動



今日は福江中学の親子ふれあい活動と部活動参観がありました!!


娘のソフトボールに打ち込む姿やチーム一丸となった練習やあいさつなど改めて自分も高校時代の練習を思い出しました。


あと夏の大会までもう少しです。
悔いの残らない練習とチーム一丸となって県大会の優勝を目指して頑張って欲しいですね☆


東三河代表のプライドをもって頑張れicon09


しかしながらふれあい活動で親子対決が実現しましたicon
久しぶりにバッターボックスに立ったのですが娘の球にきりきりまいでした。お母さんたちも打席に立ちとても楽しそうでした。

金田監督の心づかいで【夢の実現】がされました本当に感謝ですnico
  


Posted by 小川石油 at 18:34
Comments(0)

2013年05月19日

亀の子隊

本日、毎月定例で行われている亀の子隊の活動に参加して来ました。福江中学のドリームの会の子たちが多く参加していました。天気もよく、海岸もとても綺麗になり清々しい気持ちになりました。
  


Posted by 小川石油 at 23:46
Comments(0)

2013年05月18日

我が家の記念日

昨日は我が家の次男くんの11回目の誕生日でした。
毎年家族揃ってお祝い出来るのですが、今年は長女の修学旅行と重なりお姉ちゃん不在での誕生日会になってしまいました
そんな中でもケーキを前に満足げな息子を見ながら
後何年、こうしてお祝いが出来るかな...と思うとなかなか感慨深く
この一時の大切さをあらためて実感しました(^^)
  


Posted by 小川石油 at 11:06
Comments(0)

2013年05月14日

田原探偵団

5月12日(日)に田原青年会議所の5月例会として田原探偵団〜怪盗二十面相からの挑戦状〜と題してサンテパルクにてまちづくり委員会が企画した事業が行われました。豊川用水をはじめ、この地域が発展してきた歴史を紐とき市内の小学生は目を輝かせながら当日の例会に参加していました。特に委員会のメンバーが作成したDVDと委員長の流した涙には本当に感動しました〓お疲れ様です〓また飲食ブースでは田原元気ネットのメンバーであさり焼きそば・餃子・保美豚バーガー等の新商品や地元の飲食店によるキャベコロ・オオアサリ等の特産物も出店し多くのお客様が、この新しい商品を口にしていました。宣伝にはなりますが、今週の日曜日は伊良湖の国民休暇村にて行われる伊良湖フェスティバルにも田原元気ネットのメンバーがブースを出店することになっていますので是非とも来場の方よろしくお願いします!当日はフリーマーケットや野菜産直市場またお菓子まき大会等さまざまな企画が用意されているとの事です〓楽しみですね〓
  


Posted by 小川石油 at 00:11
Comments(0)

2013年05月12日

潮干狩り

本日、清田校区コミュニティ協議会の地域づくり活動として潮干狩りが古田町の弁財が浜で行われました。晴天に恵まれ校区の親子さんを中心に大変多くの皆様方が事業に参加されていました〓校区の役員さんたちも笑顔で地域の子どもたちを見守っていました。本当にお疲れ様です〓
  


Posted by 小川石油 at 11:53
Comments(0)

2013年05月09日

田原青年会議所

本日、田原青年会議所の4月が行われました。【次代を担うリーダーへ】と題してヤマト運輸の三河主管支店 教育課の課長である折橋勢津子さんに【目的の共有・共感に取り組む会社の事例】という事で講演をして頂きました。言葉ではわかっていることではありますが、やはり会社の理念を共有することが本当に大事なことで、意味のあることであることを再確認させて頂きました。我が社も【年中無休で真心サービス】を共通の理念として、今できる最大限のサービスを提供して行こうと改めて思いました。頑張ろう〓
  


Posted by 小川石油 at 00:37
Comments(0)

2013年05月06日

東三大会優勝!!

福中ソフト部♪東三大会優勝しました!!

毎日、汗と泥にまみれながらも楽しそうな娘(^^;
男の子のようなガッツとパワーに圧巻です

そんな娘達の晴れ舞台
嬉しい結果でした(*^^*)

by 希巳江
  


Posted by 小川石油 at 19:19
Comments(0)

2013年05月03日

ふるさと対話集会

自民党のふるさと対話集会が堀切市民館にて行われました。復興副大臣の谷公一議員、自民党青年局長代理の熊谷 大議員、地元の根本幸典議員が南海トラフ巨大地震が発生した場合、大きな被害が想定されるこの地域の方々と意見交換を行いました。【対話集会】には堀切、伊良湖、和地の3校区から約40人の方が出席されました。海岸線の道路かさ上げや津波避難ビルといったハード面に加え、高齢者や障害者の避難などにも話題が及びました。当日の昼食は堀切町の【魚澄】で食べました。この新鮮な魚に感動していました〓
  


Posted by 小川石油 at 06:21
Comments(0)市議活動

2013年05月02日

我が家産のハーブティー

秋に植えたハーブ☆寒い冬をなんとか越えこの春元気に育ちました♪

今日はこのハーブを初めてフレッシュハーブティーにしてみました(^^)

レモンの香りとスッキリした味わいで美味しかったです!

レモンバームは発汗を促し風邪予防に効果的だとか♪
確かに飲んだ後、体がほかほかしてきましたよ〜(*^^*)

by 希巳江
  


Posted by 小川石油 at 10:41
Comments(0)アロマ