QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
小川石油

2015年01月27日

渥美青研の決起大会

本日は渥美青研の決起大会に出席してきました。杉浦理事長の【革新】をスローガン地域活性化に向けて様々な活動を行っていきたい〓との力強いあいさつがありました。田原青年会議所の冨田理事長も出席され、お互いが同級生ということもあり強い絆を感じました。この二つの団体が互いに手を取り合い事業をすることができたなら、渥美半島は素晴らしい地域になりそうな気がします。とにかく素晴らしい決起大会でした。
  


Posted by 小川石油 at 21:42
Comments(0)

2015年01月24日

大村知事街頭演説会

本日は伊良湖フェリー乗り場にて大村知事の街頭演説会が行われました。渥美半島の農産物や魚介類を全国や世界に発信していきたい〓また観光客の誘致を積極的に行い地域を盛り上げる〓との知事の熱のこもった演説に参加された皆さまは熱心に聞き入っていました。それにしても船に乗って伊良湖に来られた知事の行動力には感心させられました。
  


Posted by 小川石油 at 13:27
Comments(0)市議活動

2015年01月15日

統合準備委員会

昨日は和地小学校・堀切小学校・伊良湖小学校統合準備委員会が和地市民館にて行われました。【スクールバスの件】【各部会からの報告】【堀切小学校の津波避難施設について】等の話し合いが行われました。特に、その中のスクールバスの停留所の件では子どもたちの【命】を守るために、見直しされたこともあり、地域の要望も受け入れられ大変、良かったと思いました。また堀切小学校の跡地に【命山】も建設される予定になり、この件も防災対策課の方から説明され、主席された皆さまは大変、興味深く説明を聞いていました。この命山については、まだまだ堀切の住民の皆さま方が誤解されていることが多いとの意見もありましたので、今後は積極的に【住民説明会】に行って頂き、平成29年度の完成に向けて事業を推し進めて行って頂きたいですね。
  


Posted by 小川石油 at 07:39
Comments(0)

2015年01月12日

菜の花まつりスタート

いよいよ待ちに待った菜の花まつりが始まりました。今年も渥美半島に多くのお客様が訪れて、沢山の【おもてなし】をして、市民の皆さま方の力で、この渥美半島を盛り上げたいですね〓
  


Posted by 小川石油 at 22:46
Comments(0)

2015年01月10日

消防出初式

本日は田原市消防出初式がはなのき広場で行われました。日頃は市民の安心安全を守って頂き、本当にお疲れ様です。今年も消防活動の方をよろしくお願い致します〓
  


Posted by 小川石油 at 14:11
Comments(0)市議活動

2015年01月03日

今年の御飾り♪





今年の御正月飾りです♪

シックな華やかさがとても素敵(#^.^#)
去年に引き続き、ママ友でもある RubanFloral さんのブリザードフラワーです!!

左は高木ssのレストルームへ  右は福江ssの事務所扉へ

新しい年のスタートに良い運気を引き寄せてくれそうです♪♪

Mちゃん♪ありがとう!!

Ruban Floeal さんはアレンジレッスンもされてますよ
興味のある方は是非(^_-)

御飾りももっと素敵に紹介してあります(笑)
http://ameblo.jp/lerubanfloral/


  


Posted by 小川石油 at 15:47
Comments(0)

2015年01月03日

福江ssよりご挨拶





新年明けまして おめでとうございます!!

今年も ”日々の生活を豊かに楽しくするもの” の提供をめざし努めてまいります

どうぞ宜しくお願いたしますflowerflower


ガソリンスタンドですがアロマやハーブのお客様も大歓迎です

どうぞお気軽にお立ち寄りください♪(^O^)  


Posted by 小川石油 at 13:26
Comments(0)アロマ

2015年01月02日

糟谷先生・育成功労賞

先日、行われました糟谷先生の育成功労賞の受賞を祝う会の様子です。久しぶりに野球部の先輩や後輩と会うことができ最高の1日でした。糟谷先生もヤクルトスワローズの小川投手のサプライズにとても嬉しそうでした。これからも現役の後輩たちの活躍が地域を盛り上げ〓〓ますので是非とも頑張って頂きたいですね〓
  


Posted by 小川石油 at 21:03
Comments(0)