QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
小川石油

2014年07月29日

最後の夏



息子達の最後の夏が終わりました

5回戦春日丘戦  結果は0ー2

最後まで勝利を信じ頑張りましたが残念ながらとどきませんでした

でも
主力で頑張る子
その子達を励ましベンチ内を盛り上げる子
スタンドで仲間の力を信じ応援する子

皆、それぞれの思いでその役割を力いっぱい果たせたと思います

試合後、涙した後の笑顔はすがすがしく
やりきった感にあふれていてとても輝いていましたよ(#^.^#)


ここまでご指導くださった監督、先生方
そしてOBの皆さま、級友、ご近所の方々本当に多くの方々のおかげて充実した3年間を過ごすことが出来ました

この経験や御縁は息子達の人生の財産になることと思い、親として感謝の気持ちでいっぱいです

皆さま沢山の応援とサポートを 本当に本当にありがとうございましたm(__)m



  


Posted by 小川石油 at 11:48
Comments(0)

2014年07月29日

少年野球交流会

先日、行われた福江スポーツ少年団と伊良湖岬スポーツ少年団とのバーベキュー交流会の様子です〓日頃は対戦相手となるチーム同士ですが、当日は仲良く会話をしながらバーベキューを楽しんでいました。この子たちが将来、渥美半島内にある3校に入学して【甲子園】を目指して野球をしている姿を想像するとなんだか嬉しく感じます〓
  


Posted by 小川石油 at 08:38
Comments(0)

2014年07月26日

集大成



いよいよ息子の野球生活の集大成です

父の影響で物心ついた頃からバットとボールを握りしめ、野球大好き少年の息子の姿を思い返しています

良き仲間、良き指導者に恵まれ充実した9年間だったと思います
そしてこの野球生活で培った経験や人脈は彼にとってかけがえのないものになっていることと思います

私達もそんな息子のおかげで親として一緒に学び、楽しむことができました。

特別目立つ選手ではありませんでしたが、コツコツともくもくと努力を積み重ねてきた息子を誇りに思います
後少しですが持てる力を出し切ってチームの一勝に役立ってくれればいいですね^_^

息子の事を影日向で支えて下さった皆様♪  本当に本当にありがとうごさいました!!  m(__)m

そして、忙しい中、私達を応援へ行かせてくれている我がスタッフ陣にも本当に感謝!!ありがとね~\(^o^)/


明日、7月27日(日)は5回戦です
岡崎市民球場にて 春日丘高校と対戦いたします
12:30開始予定です

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
  


Posted by 小川石油 at 12:57
Comments(1)

2014年07月21日

渥美半島メロンレシピ

本日行われた渥美半島メロンレシピコンテストの様子です。予選を通過した11の作品をサンテパルクに来場したお客様に審査して頂きます〓〓〓もしかしたらこの選ばれたグランプリ商品が、今年から始まった【渥美半島スイーツロード】の商品として、来年には飲食店に並ぶかも?楽しみにして下さい〓
  


Posted by 小川石油 at 12:46
Comments(0)

2014年07月21日

亀の子隊

本日行われた亀の子隊による西の浜の清掃活動は亀山校区・中山校区の皆さんも参加し、とても賑やかな活動になりました。この活動も毎年行われており、年々参加者が増えているとの事です〓こうして市民の皆さんのゴミに対する意識が高くなり、少しでも海にあるゴミが少なくなるといいですね〓
  


Posted by 小川石油 at 12:15
Comments(0)

2014年07月21日

古田須賀社大祭

昨日に行われた、地元のお祭りの様子です〓様々な催しが企画されて、皆さん大変に盛り上がっていました。
  


Posted by 小川石油 at 11:55
Comments(0)

2014年07月17日

渥美商工会青年部セミナー

昨日は渥美商工会青年部経営セミナーに参加してきました。【渥美半島を元気に!皆でできるまちづくり!】と題して講師に板倉祥文氏を招いての講演会でした。青年部の皆さんも【渥美半島ハーブ構想】の話を聞き、大変に関心を寄せていました。この構想が夢の実現に向けて、一歩でも前に進んでいくといいですね〓
  


Posted by 小川石油 at 10:13
Comments(0)

2014年07月15日

kie -kie ワイドパンツオーダー会

遅ればせながらながら
先週、行われたオーダー会の模様です

でも残念な事に皆さんがいらっしゃる時に撮り忘れてしまいました(^_^;)

ワイドパンツだけでなく、エプロンやワンピース、トップス、ターバン等
バリエーションは多々

皆さん
和気あいあいと布地選びに雑談に花咲かせていらっしゃいましたよ〜(*^▽^)/★*☆♪

私はこのブルーのリネンでワンピース
ストライプのリネンでエプロンをお願いしました♪

出来上がりが楽しみです

また、お渡し会を開催する予定ですので皆さんがオーダーしたアレコレをご紹介しますね~(^^)/


  


Posted by 小川石油 at 14:32
Comments(0)アロマ

2014年07月14日

2014 保安ガスカレンダー当選番号

みなさんこんにちは(・∀・)ノ2014年度の保安ガスカレンダー当選番号が決まりましたので報告させて頂きます〓ガスの検針の時にも配るので是非ご確認くださいませ〓

担当 森下  


Posted by 小川石油 at 12:19
Comments(0)

2014年07月12日

渥美半島海開き

本日はココナッツ伊良湖の海開きに行って来ました。渥美半島にある、それぞれの特色ある海水浴場が盛り上がり、多くのお客様が半島に訪れてくれることを期待したいですね〓ちなみにココナッツ伊良湖には若いスタッフたちが海水浴場を盛り上げようと頑張ってました。この夏の思い出に是非とも行ってみて下さいね〓
  


Posted by 小川石油 at 12:15
Comments(0)

2014年07月10日

昨日に引き続き

皆さんこんにちは(・∀・)ノ昨日に引き続きダッチオーブンでトウモロコシとベーコンのパンを焼いてみました〓お店屋さんには負けるけどいい感じで焼けています!!
by 森下  


Posted by 小川石油 at 23:40
Comments(0)

2014年07月09日

ダッチオーブン

皆さんこんにちは(・∀・)ノ今日はわたくしがどうしても欲しかったダッチオーブンがきました!リンナイからでているデリシアシリーズ RDH-02v ガスコンロでパンやグリル料理ができるとのことで早速パンを焼いてみました〓いい感じでうまく焼けました〓早速食べてみます〓やっぱりガスだから熱量が強いからふわふわで美味しいです!ただこのダッチオーブン 重たすぎるし次は鶏肉料理に挑戦してみます〓  
by森下
  


Posted by 小川石油 at 23:03
Comments(0)

2014年07月06日

kie-kieワイドパンツオーダー会




地元作家さん "kie-kie(きき)"さんによるワイドパンツのオーダー会を開催します

日時 : 7月7日(月)
時間 : 19:30~
場所 : 小川石油福江SS 裏事務所

布選びから丈、サイズすべてオーダーメイドですよ!!
そして彼女の持ってくる布地がまたセンスがあって素敵なんです!!!


私も去年の夏はこのダブルガーゼのロングパンツ本当に重宝しました
涼しく楽で可愛い(#^.^#)

冬用は麻素材で短めの丈でお願いしブーツと合わせたらいい感じでしたよ
寒さ対策にぺチパンツをお願いすればこれまた暖かい(#^.^#)

ちなみに今日のコーデはこんな感じ


ダブルガーゼのロングパンツにTシャツのリラックスコーデです

実は今日は全部地元作家さんコーデです
Tシャツ  ・・・ ペンデクロイエ君
ネックレス(革石)  ・・・ ピーナッツさん

ああ♪  渥美って素晴らしい~♪♪

気になる方は是非! 遠慮なくいらして下さいね~(^^)/

kie-kieさんのブログです♪ http://kiekiekk.exblog.jp/  


Posted by 小川石油 at 13:00
Comments(0)アロマ

2014年07月05日

おめでとう〓

今日は後輩の結婚披露宴に出席して来ました。新郎は元福江高校野球部キャプテン・新婦は元成章野球部マネージャーまた同級生であるということで、とても感慨深い式でした。新郎・新婦とも高校時代からの知り合いで、当時の思い出がフラッシュバックして来ました。これからも末永くお幸せになって頂きたいですね〓
  


Posted by 小川石油 at 16:35
Comments(0)

2014年07月03日

あさイチ

今日の本番は大成功に終わりました〓今後も渥美半島の魚介類を全国に発信し、漁業者と商業者が連携しながら地域産業が盛り上がっていくことを期待したいですね〓
  


Posted by 小川石油 at 12:15
Comments(0)

2014年07月03日

あさイチ・テレビ生中継

昨日、行われたNHK番組【あさイチ】のリハーサルの様子です〓今日は9時より小中山漁協にて生中継の予定ですので是非とも見て下さい〓テレビ中継の大成功を願ってます〓
  


Posted by 小川石油 at 06:18
Comments(0)