QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
小川石油

2017年03月30日

湖西市議会と意見交換

3月27日に湖西市議会運営委員会の皆さまと意見交換会をさせて頂きました。わたくしも本年度より議会運営委員会に入れさせて頂きました。今後も様々な市町村との交流や意見交換が行われるようです〓
田原市の議会運営委員会の一人として精一杯『おもてなし』や『意見交換』をしていく覚悟です〓
  


Posted by 小川石油 at 23:26
Comments(0)市議活動

2017年03月30日

清田保育園卒園式

3月27日は清田保育園の保育証書授与式に出席させて頂きました〓
19名の可愛い子どもたちが清田保育園を卒園しました。
  


Posted by 小川石油 at 23:12
Comments(0)市議活動

2017年03月30日

ビューロー夏部会

昨日は渥美半島観光ビューローの夏部会が福江市民館にて行われました〓
渥美半島菜の花まつりも、いよいよ明日で終わってしまいますが、夏部会のメンバーは更に渥美半島の『夏を熱く〓活性化』を目指して様々なイベントを検討しています〓
皆さんのご意見を夏部会のメンバーはどしどしお待ちしていますので、よろしくお伝えくださいね〓
また、皆さんの力で全国への発信やPRもよろしくお願い致します〓
力を貸して下さいね〓
  


Posted by 小川石油 at 23:02
Comments(0)

2017年03月30日

サーモン養殖プラント視察

本日は田原市伊川津町に創設された『サーモン養殖プラント』の視察に自民クラブのメンバーで行って来ました。
養殖されたサーモンの名前は『渥美プレミアムラスサーモン』との事です〓林社長は最先端テクノロジーで養殖された新世代の渥美半島産を『ブランド化』させて全国に流通させていきたい〓
と力強く言っていました。サーモンを試食させて頂きましたが、本当に脂がのっていて美味しかったです〓田原市内の事業者の方々も多く視察に訪れて、サーモンや養殖技術に興味をもっているようです〓
今後の『渥美プレミアムラスサーモン』の動きが、とても楽しみになってきました〓
  


Posted by 小川石油 at 22:43
Comments(0)市議活動

2017年03月27日

春のウォーキング

昨日は『春のウォーキング』に参加させて頂きました。あいにくの雨になってしまいましたが、田原市スポーツ推進委員の皆さんが企画してくれたコースには参加者の方々を楽しく歩いて頂くように、様々な仕掛けが企画されていました。久し振りに8キロのコースを歩きましたが、気分よく楽しく歩かせて頂きました〓それにしてもコースを歩き終えた後のスポーツ推進委員の皆さんが作ってくれた『豚汁』は最高に美味しかったなぁー〓
  


Posted by 小川石油 at 09:06
Comments(0)

2017年03月26日

野田小学校屋内運動場完成

先日、野田小学校屋内運動場(体育館)完成見学会が行われました。
新設された体育館に野田中の全校生徒も大喜びでした。
  


Posted by 小川石油 at 00:18
Comments(0)市議活動

2017年03月22日

学校・地域『創』プロジェクト

昨日は福江中学校で取り組みをしている〜「学校・地域『創』プロジェクト」〜の生徒による発表会が行われました。
12名の生徒から発表がありましたが、それぞれに地域の課題を認識した上で「事業に対するメリット・デメリット」をしっかり抽出し事業が計画してありました〓
具体的な事業が発表されていて大変、興味深く聞かせて頂きました。計画を更に深く、より現実的にするために『福江高校を魅力化』することが最重要であると考えます〓
これから始まる福江中と福江高校の『連携型中高一貫教育』が本当に楽しみになってきました。課題は調べれば調べる程に多くあると思いますが、渥美半島田原市を盛り上げる為にも、しっかりと勉強して頂きたいですね〓これから地域を担っていく子どもたちには、失敗することを恐れずに邁進してほしいですね〓
応援していますよ〓
  


Posted by 小川石油 at 07:34
Comments(0)

2017年03月19日

『鳥羽vs伊良湖』交流

昨日は鳥羽伊良湖観光交流イベント第3回『鳥羽vs伊良湖 勝つのはどっち?』が鳥羽市佐田浜東公園で行われました〓
両商工会青年部の皆さんの地域を盛り上げようとする『熱い想い』が伝わる最高の事業が開催されました。わたくしたち田原市議会と鳥羽市議会もイベントに参加させて頂きました。両市議会も青年部の皆さんのように『太い絆』がうまれるように、頑張りたいと思っています〓
今後も両市の海(フェリー)を通じての交流活動や経済活動が更に推進し、お互いの地域が活性化できるよう、皆さん一人一人力で『今、自分ができること〓』を頑張っていきましょう〓
  


Posted by 小川石油 at 07:24
Comments(0)市議活動

2017年03月15日

伊良湖岬観光協議会

本日は伊良湖岬観光協議会が行われました〓
伊良湖岬周辺の賑わいの為に頑張っていますよ〓
応援の方もよろしくね〓
  


Posted by 小川石油 at 21:04
Comments(0)

2017年03月13日

菜の花まつり

菜の花ガーデンもいよいよ菜の花が満開になり見ごろをむかえています〓
一度は観に来て下さいね〓素晴らしい光景が見られます。
それにしても『たこ焼き 』が最高に美味しかったなぁー〓
GO貝軍団で売り出し中の『アサリ』も買ってきました〓
大好きなアサリの味噌汁で食してみます〓
  


Posted by 小川石油 at 01:45
Comments(0)

2017年03月13日

消防団観閲式

本日は、はなのき広場にて田原市消防団観閲式が行われました〓
日頃より仕事をしながらの消防団活動に心から敬意を表します。
これからも市民の安心・安全のために頑張ってくださいね〓
応援しています〓
  


Posted by 小川石油 at 01:32
Comments(0)

2017年03月07日

水産業担い手育成支援

本日は渥美漁業協同組合の会議室にて『水産業担い手育成支援業務 第4回講演会』が開催されました〓
講師には総務省 地域力創造アドバイザー 日本特産品促進協会理事 塚田佳満氏が講演されました。
とにかく若手の漁師が頑張って勉強しています。今後も渥美半島の若手漁師で行われている『育てる漁業』に期待していきましょう〓皆さんも応援をよろしくお願い致します〓
  


Posted by 小川石油 at 14:30
Comments(0)

2017年03月05日

第15選挙区支部集会

昨日はライフポートとよはしにて『自由民主党愛知県第15選挙区支部 党員集会』が開催されました〓
支部長の根本代議士が挨拶され、その後に農林水産副大臣の磯崎陽輔先生による講演が行われました〓
わたくしたちの根本代議士と磯崎副大臣は講演をする前に豊橋・田原にある、それぞれ農業施設を両市長と共に視察してくださいました。
磯崎副大臣も農業産出額『全国1位』の田原市の農業に感激されていました〓
こうやって全国に豊橋・田原の農業が宣伝されることは素晴らしいことだと感じています〓
これからも根本政務官には国会議員の仲間をどんどん増やして頂き、国・県・市の太いパイプ役として活躍して頂けるように、皆さんの『力』をお貸しくださいね〓
わたくしたち地方議員も地元の要望を県や国に伝えるパイプ役として、更に頑張りますのでよろしくお願い致します〓
  


Posted by 小川石油 at 22:53
Comments(0)市議活動

2017年03月05日

菜の花・桜まつり

田原市福江町の地域で行われている『菜の花・桜まつり』の様子です〓
この2日間は青天にも恵まれ、とても多くのお客様が会場に訪れて頂きました〓毎年、グレートアップされている菜の花・桜まつりに物凄く可能性を感じています〓
今日の259号線の渋滞〓〓〓〓も凄かったですね〓
渥美半島にそれだけのお客様が来訪してくれている〓ありがたいことですね〓
  


Posted by 小川石油 at 22:23
Comments(0)

2017年03月03日

福江中学校卒業式

本日は福江中学校の卒業式に出席しました。
わたくしたちが在学中の時と変わらない体育館がとても懐かしく感じました〓
卒業生を代表しての答辞や記念合唱『友〜旅立ちの時〜』には、本当に感動させて頂きました。我が母校の素晴らしい卒業式でした〓
  


Posted by 小川石油 at 23:18
Comments(0)