QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
小川石油

2016年04月30日

県大会への切符獲得

S高ソフト部

東三河大会 3位

県大会への切符を獲得しました!

東三優勝 連覇 を目指し頑張ってきましたが

残念ながらそこには届きませんでした(T^T)

でも県大会へは進めます!

この悔しさを次の大会で活かして頑張りましょう!!


娘のソフトも集大成

怪我をし思うように出来ない時期もありましたが

先生、コーチ、先輩、チームメイトの支えのおかげで

キャプテンとして頑張らせてもらうことが出来ました

S高でのソフト生活は彼女をまた一回り成長させてくれたと思います

これも娘をサポートしてくれた皆様方のおかげです

心より感謝いたします

とはいえ県大会 優勝! 大きな目標を掲げている娘達

今後もサポートをよろしくお願い致します

母としては

後残りわずかなこの大切な時を

思いきり楽しみ 悔いのない試合ができますように☆≡

願うだけです♪



  


Posted by 小川石油 at 06:44
Comments(0)

2016年04月28日

議会報告会

昨日は中山市民館において議会報告会が行われました〓
本日は赤羽根市民館で行われますので、是非とも都合のつく方は出席してください〓
よろしくお願い致します〓
  


Posted by 小川石油 at 08:49
Comments(0)市議活動

2016年04月26日

自民党青年局活動

先週末は自民党青年局の活動として街頭演説を豊田市にあるアピタ元町店の交差点にて行ってきました。また午後からは研修会としてラグビーワールドカップ2019開催地に決定している豊田スタジアムを視察させて頂きました〓愛知県にいる自民党若手の同志が集まり、様々な活動や研修を行う機会に、はじめて参加されて頂きましたが刺激的な1日でした〓
  


Posted by 小川石油 at 20:31
Comments(0)

2016年04月25日

議会報告会

本日は伊良湖市民館において議会報告会が行われました。
多数の市民の方が報告会に出席してくださいました〓皆さま方の意見が、市の施策になるように頑張っていきたいですね〓
  


Posted by 小川石油 at 19:16
Comments(0)

2016年04月22日

田原を美しくする会

本日は田原を美しくする会の事務局会議が田原市役所で行われました〓
平成27年度の事業、また平成28年度の事業計画(案)や6月5日に行われる田原を美しくする推進デーの事業について協議されました。
  


Posted by 小川石油 at 15:10
Comments(0)

2016年04月19日

議会だより

4月15日号の議会だよりがいよいよ発行されました〓
是非とも一読をよろしくお願い致します〓
最終面には『まちかどインタビュー』として漁師の方々の今までの取り組みが記載されています〓
素晴らしい取り組みだと感じています〓
頑張って下さいね〓
  


Posted by 小川石油 at 21:08
Comments(0)

2016年04月18日

「渥美半島来てみりんサミット2016」

先週末に行われた田原青年会議所の4月例会「合宿するなら田原でしょ〓渥美半島来てみりんサミット2016」が田原文化会館で行われました〓
『合宿地として魅力を高めているまちの事例紹介』では・徳島県阿南市の野球のまち推進監 田上重之様と長野県庁観光部観光誘客課 及川 伸一様による講演が行われました。特に阿南市の田上様は、一昨年にわたくしが一人で視察に伺った時には、とても丁寧に視察研修を受け入れて頂きました〓その田上様の『おもてなし』の姿勢に、本当に感激したことを昨日のように思いだしました。こうやって青年会議所の例会で、渥美半島田原市に来ていただきスポーツ振興にアドバイスを頂けたことに深い縁を個人的に感じました。
今後は田原青年会議所が6月10日に『合宿誘致協議会』を立ち上げる〓との事です〓
渥美半島活性化のために頑張って下さいね〓
期待していますよ〓
  


Posted by 小川石油 at 20:14
Comments(0)

2016年04月14日

自主防災パトロール活動

自主防災パトロール活動の講習会が田原市役所で行われました。
田原市民の安心・安全のために自主的に『自分たちができること』を頑張っている皆さまの活動は本当に素晴らしいことですね〓
  


Posted by 小川石油 at 14:17
Comments(0)

2016年04月13日

水産物ブランド戦略会議

昨日は新しくリニューアルされた渥美商工会の2階会議室にて田原市水産物ブランド戦略計画の会議が行われました〓
漁業者の皆さまと渥美商工会(貝づくし事務局)また田原市の方々が会議に参加されていました。
今後の『漁業振興』が楽しみになりそうな、活発的な議論がされていました〓
  


Posted by 小川石油 at 19:01
Comments(0)

2016年04月10日

サーフィン会場を田原へ

昨日は赤羽根文化会館文化ホールにて『サーフィン競技会場を田原市へ〓』と題して決起集会が行われました。
主催者の田原市(スポーツ課)からは2020年の東京オリンピック大会にむけて、今まで行ってきた田原市の取り組みに対して、経過報告が行われました〓
この集会の最後に行った田原市サーフィン協会の代表者 鈴木勝大様の誘致に向けた決意表明は『心のこもった』素晴らしい表明でした〓
なんとか渥美半島田原市にサーフィン会場を誘致したいですね〓
皆さんの力で頑張りましょう〓
  


Posted by 小川石油 at 06:05
Comments(0)

2016年04月05日

フェニックス楽市

浜松・東三河フェニックスのホーム試合で行われる『フェニックス楽市』の様子です〓
三河、浜松地域で「地産地消」に取り組む農業者、漁業者、飲食業者などが集まり「チーム・オール三遠」として一致団結して全国へ様々な特産品をPRしていきたい〓との事です〓我が田原市からも農業者、漁業者が特産品を出品していました〓
頑張って頂きたいですね〓はじめてプロバスケットボールの試合を観戦させて頂きましたが、やはり生で見るプロスポーツは迫力がありますね〓
本年の9月から開幕する「浜松・東三河フェニックス」(豊橋会場24試合・浜松会場6試合)も楽しみですね〓
  


Posted by 小川石油 at 02:43
Comments(0)

2016年04月04日

春ですね♪







当福江SSは現在花いっぱいです♪

  


Posted by 小川石油 at 22:17
Comments(0)

2016年04月01日

夏部会

先日、行われました渥美半島観光ビューローの夏部会の会議の様子です〓いよいよ菜の花まつりも昨日で終了してしまいました。今から始まる渥美半島の夏の賑わいにむけて、部会員に皆さまの意見を聞かせて下さい〓
今年の夏は体験型事業で盛り上げていこう〓
と夏部会で決まりました〓
  


Posted by 小川石油 at 09:03
Comments(0)

2016年04月01日

ソフトボール大会

昨日は4月15日に開催される議会対抗ソフトボール大会のための練習を滝頭球場で行いました〓
田原市議会の選手の皆さんも彦坂議員(元中学野球部監督)鋭いノックに素晴らしい対応を見せていました〓
当日は豊橋市・豊川市・蒲郡市と我が田原市が大会に参加しますが、てっぺん(優勝)を目指して頑張ってきます〓
  


Posted by 小川石油 at 08:46
Comments(0)市議活動

2016年04月01日

社会教育振興表彰式

昨日は田原市教育委員会の表彰式に出席してきました〓
スポーツや文化、社会教育振興などでの活躍と功績をたたえる表彰式ということでした。田原市内の28人と4団体に表彰状とメダルが贈られました〓
初めて参加しましたが、緊張感のある素晴らしい表彰式でした。これからも田原市内で活躍された方にはどんどん功績をたたえて頂きたいですね〓
  


Posted by 小川石油 at 08:35
Comments(0)

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 【どすごいラジオ】毎週火曜日10:30~11:00オンエア!