2016年03月29日
卒園式




2016年03月27日
田原市軟式野球が開会






新しくリニューアルされたスコアボードも使用しての開会式で、わたくしも野球選手の一員として心地よい感覚がよみがえってきました。
これからも、このリニューアルされたスコアボードが市民の皆さまを始め、野球選手の1つの楽しみとして、利用しやすい道具なることを期待したいですね〓
ちなみに、私が所属する野球チームもユニフォームをリニューアルしました〓
今年も声だし選手として一生懸命役割を果たしていこうと改めて決意しました〓
2016年03月25日
JCが例会


講師の笠原盛泰氏が自信の会社経営や地域活性化の為に実際に行ってきた経験談を語って頂きました。地域の為に実際に頑張っている笠原氏の姿は青年会議所の先輩としても光り輝いて見えました〓
2016年03月20日
軟式野球大会



福江中対田原中の試合でした。新しくリニューアルされたスコアボードを使用した試合に、子どもたちは張り切ってプレーをしていました〓
今日は少し肌寒い試合でしたが、もうすぐ始まる野球シーズンに新スコアボードを使用することで、選手の皆さん盛り上がって試合ができそうで、とても楽しみになってきました。
2016年03月19日
かき氷のかわぐち


このかき氷という特産品が渥美半島の西の玄関口でもある伊良湖岬周辺の夏の目玉商品として活躍することは間違えなさそうです〓
頑張ってください〓
2016年03月18日
2016年03月17日
広報広聴委員会

来月号の『議会だより』と来月中に行われる予定の『議会報告会』には是非とも参加していただいて、より多くの意見を聞かせて下さい〓
2016年03月17日
2016年03月12日
2016年03月11日
花の超祭典の反省会






実際に運営された「みんなのたはら元気ネット花き振興部」の皆さまによって報告会が行われました。イベント当日、様々な場面でこの事業に参加された方々から反省や課題また今後の方向性について報告されました。
今後のみんなのたはら元気ネットの花き振興部の皆さんの動きは本当に気になりますね〓
とにかく頑張って下さい〓応援しています〓
2016年03月11日
2016年03月11日
たはらに恋恋〓〓〓

渥美半島の特産品も数多く出品されて、そのとても面白そうな企画ですね〓
このイベントをきっかけに一組でも多くのカップル成立に期待したいですね〓
青研の皆さん、応援していますよ〓頑張ってください〓
2016年03月11日
渥美漁協の青のり部会


新しく事業を始められた漁業の担い手の皆さんも、この事業をわたくしたちに説明していただいている時には目を輝かせながら夢を語って頂きました〓
素晴らしいことですね〓
2016年03月08日
2016年03月08日
福江中学の卒業式



田原市議会議員に当選させていただいてから毎年、卒業式に出席していますが、わたくしが生徒であった時からずっと変わらない校歌斉唱が、その本当に懐かしさを思い出させていただいています。また式が終了してから行われている卒業生による記念合唱は同級生のチームワーク『絆』と未来への意気込みを毎年、感じさせていただいています。最高の卒業式でした〓
2016年03月05日
2016年03月05日
2016年03月03日
2016年03月01日
2016年03月01日
漁栄会の会議




会議には東三河、浜松を拠点に活動するプロバスケットボールチームの常務取締役の村松幸雄さんが訪れて、今年9月から始まるバスケットボールリーグのPRとGO貝軍団への『フェニックス楽市』の出店依頼に訪れていました〓このフェニックス楽市には元気ネットのメンバーでもある段戸山三河炭やき塾の斉藤さんも参加するらしく、漁栄会の皆さんに熱のこもった出店依頼をしていました。
是非とも東三河を代表する特産品を、皆さんの地域を元気にしようとする『絆』でPRできるといいですね〓
また会議では今後の『育てる漁業』の取り組みについても協議されていました〓頑張ってくださいね〓