QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
小川石油

2018年11月06日

防犯ボランティア育成アカデミー




本日は豊橋市役所にて行われた【防犯ボランティア育成アカデミー】に出席してきました!

講演「泥棒目線で考える、地域、住まい、クルマの守り方】
日本防犯住宅協会 会長 柴山 明輝氏  


Posted by 小川石油 at 14:10
Comments(0)

2018年11月06日

漁栄会




昨日は漁栄会の皆様による【寄り合い】に参加させて頂きました!
漁栄会の皆さんの熱い議論に、今後の漁業振興を期待せざる得ない‼️
と常々、思っています。

新しい仕組みを作るのは、ものすごいパワーがいりますが、皆様ならできると信じています。応援しています。頑張って下さいねー‼️  


Posted by 小川石油 at 07:20
Comments(0)

2018年11月05日

鳥羽市議会




締めの言葉はなかなか、いい言葉ですね‼️
田原市民の皆様の、より多くの言葉を広聴して事業として具現化していきたいですねー  


Posted by 小川石油 at 14:41
Comments(0)市議活動

2018年11月05日

鳥羽市議会と勉強会




本日は鳥羽市議会との合同勉強会が鳥羽市役所にて行われました。
テーマ【地域と協働・連携する議員力の向上について】〜協働を生み出すワークショップの可能性〜 皇學館大学教育開発センター助教 池山 敦氏が講演をして頂きました!  


Posted by 小川石油 at 13:38
Comments(0)市議活動

2018年11月04日

田原市文化祭




本日は田原市文化祭の最終日でした。
雨☂️でしたが、会場は大盛況でした。実行委員の皆さんも【来年はもっと盛り上げたい‼️】と張り切っていました。
委員の皆さんも課題克服に向けて様々な意見があるようです。各部会でしっかりと議論又調整をして、来年の更なる賑わいに期待したいと思います‼️

実行委員の皆様、3日間お疲れ様でした。  


Posted by 小川石油 at 18:49
Comments(0)

2018年11月04日

田原市表彰式




田原市制施行15周年【平成30年度田原市表彰式】が田原文化会館にて行われました。
・地方自治の進展に貢献された方
・民生の安定に尽力された方
・保健衛生事業に尽力された方
・その行いが特に市民の模範となる方

15名と2団体が表彰されました。本当に市政発展の為にありがとうございます。これからも末永く地域の為に頑張って下さい。よろしくお願い致します  


Posted by 小川石油 at 12:03
Comments(0)市議活動

2018年11月03日

ギャザリング




iPadから送信  


Posted by 小川石油 at 19:02
Comments(0)

2018年11月03日

ギャザリング




本日は【愛知豊橋リトルシニア】と2試合させて頂きました。さすが、全国大会に出場するチームだけあり素晴らしいチームでした。
ギャザリングに参加している子どもたちにとって、素晴らしい経験になったと思います!試合終了後には、愛知豊橋リトル監督さんの図らいで合同練習をして頂きました。
本当にありがとうございました  


Posted by 小川石油 at 18:53
Comments(0)

2018年11月02日

おかんの手薬 ハーブチンキ剤




今年も作りました~♪

我が家の必需品 うがい薬として使います





レシピや詳しい内容はこちらのブログで紹介しています

https://mituki.dosugoi.net/e1061603.html

興味のある方は是非!
  


Posted by 小川石油 at 20:39
Comments(0)アロマ

2018年11月02日

議会報告会




本日は議会報告会が田原南部市民館にて行われました!  


Posted by 小川石油 at 18:59
Comments(0)市議活動

2018年11月02日

交通死亡事故多発




昨日、田原市では【交通死亡事故多発非常事態宣言の決起大会】が市役所にて行われました。今年になって田原市では5名もの尊い命が交通事故によって失われています。
これから年末になりますが、市民の皆さんには交通マナーはしっかりと守って頂き、安心・安全のまちを目指していきたいですね‼️  


Posted by 小川石油 at 08:30
Comments(0)市議活動